安全衛生委員会
毎月1∼2回社員全員(その日、参加できる社員)に集まって戴き、安全衛生講習の会議を行っています。カタチだけの会議ではなく、安全・安心 実のある会議を行っています。今回は秋の安全週間を前に、現場でのなれ合い作業にならないよう基本に忠実に取組むことを確認。夕刻、日の入りが早くなってきているので移動時には、早めの点燈を心掛けるように!また、暴飲暴食を慎み、健康管理に努めるように!との話し合いを行った。最後にコロナウイルスワクチン接種をまで受けてない方は、早急に接種するように!市町村によっては、なかなか予約が取りない社員もいるのでその時は会社に申し出るようにとの通達を行った。